TCW参加者の声②[呼吸が楽]

TCW参加者の声② [呼吸がしやすい]

トータルコンディショニングの動きでは背中が広がります。

できるだけ窮屈な状況で歩くことがポイントです。
背中にきくから 最後の深呼吸が変わります。

背中も使えば
胸腹だけより スペースが広がり
当然、呼吸は楽になります。

•50代 女性看護師
階段登る時、息切れしてたのがスーと呼吸が入っていく感覚がある

•50代 女性 主婦 2回目
座位を取り呼吸をするときには、最初と比べてかなり背中まで息が入ることがわかります。

・20代 女性 鍼灸師
すごく息が吸えた! が、どんどん更新されて上半身満タン、背中まで空気が入っているという 感覚が、 下腹部、足の方まで吸えているイメージになる。

・40代 女性 アロマテラピー7回目
呼吸がお腹から深くできる。

・60代 女性 NPO職員
1日目は呼吸が苦しかったのですが、段々体の使い方を思い出してきたような(久しぶりに参加して)

呼吸が楽になると、身体もラクです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です